スポンサーリンク

三段楽譜(エレクトーン用)を起こす

音感も鈍るもの

現役の頃は、当然ながら耳コピの能力もあったことでしょう。そんなことも知らず、エレクトーンを好きで練習していたわけではない時期もありました。ただ、音を取れても、それを分析するだけの力はなかったのは事実です。ディグリーコードも意味が分からず、Ⅱ-Ⅴ-Iくらいは分かっていましたが、代理コードなり、テンションコードなり、全然興味なかったですから…。あの頃学んでいれば、だいぶ違ったのかもしれませんね。逆に今は、理論はあれど、耳コピの力は劣っているだろうと思います。それでも、Youtubeという便利なものもありますし、時間をかければ何とかなる、という気がします。

音楽で仕事になるのか?

エレクトーンはバンドと同じくらいやることがあるでしょう。ピアノであれば、楽譜起こし~演奏までの流れですが、エレクトーンの場合は、楽譜起こしのあとに、エレクトーンアレンジ、レジスト作成、リズム作成など、多くの工程があります。もちろん、即興系の場合は、それで完結するものと思いますが。

ピアノアレンジや他の楽器では楽譜を作成する方は多くいるのですが、エレクトーンに特化した楽譜となるとなかなかいません。なので、これを仕事をして引き受けることにしました。試しに、エレクトーン用楽譜の作成ということで。

楽譜のみで、レジストなどのオプションについてはまだ作成していないのですが、エレクトーン演奏に必要な内容、Youtubeへの動画作成などについても検討しています。興味ある方は上記をクリックしてご覧下さい。

やはりエレクトーンの楽譜は、エレクトーンがメジャーでないがゆえに弾きたくても楽譜がないことが往々にしてあります。それを可能にできるのがエレクトーン奏者の強みです。

過去に楽譜を起こして演奏した例はこちらになります。

※このブログを見て依頼をして下さった方は、その旨お伝え下さい。オプションを一点、無料でサービスさせていただく予定です。(現時点で先着3名様)